今回のブログは「自分と向き合う」という大きいテーマについてお話していこうと思います。
「自分と向き合う」ということは大きいテーマですが、大事なことなので何度かにわけてお話したいと思います。
例えば、「人を愛する」という行為があります。
私も婚活支援の仕事をしておりますが、「自分を愛する」ことができなければ、「人を愛する」ことはできません。
それは「自分を認める」ことだったり、「自分を許す」ことだったりったり、根本にあるのは『自分を知る』ということに繋がるのです。
今回は『自分を知る』ということをお話しましょう。
目次
◆どうしたら「自分を知ること」ができるのか!?
そもそも「自分を知る」ということは難しいことだと思います。
自分を知るためには「他人と比較」することでしか『自分を知る』というこができないのです。
例えば、誰かのコミュニケーションを持つときに「私は良い人だ。」とか、「私は愛される人なんだ。」とか「私は愛されない人なんだ。」という『観念』が出来上がるのです。
仕事でも、「私はあの人よりも仕事ができる。」とか「私はあの人よりも仕事ができない。」という出来事も『自分を知る』というチャンスになるときがあります。
でも、自分を他人と比較しすぎてしまい「競争」になってしまうと、「自分は何のために生きているんだろう…。」と思って、”自分が何をしているのかがわからなくなってしまう”ことがあるのです…。
ですから、人と自分を比較するときには「自分はこれこれが得意だ。」「自分はこれこれが苦手だ。」とか、「自分はこれこれが好きだ。」「自分はこれこれは嫌いだ。」というように『客観的』に理解することが大事になります。
「自分は何が好きか?」「自分は何が嫌いか?」とか、「自分が何に向いているか?」「自分は何に向いていないか?」などなどを知るためには…
『色々な体験をする。』
(参考材料を増やす。)
ということをしなければ、「自分という人物」はなかなかわかってきません。
例えば、ライフワークなどで「パソコンを使うのが好きな人」と「パソコンの画面を見るのも嫌な人」がいるでしょうし、
「人前で話をするのが好きな人」もいれば「人前で話すのなんで絶対に嫌という人」もいるでしょうし、人はそれぞれ違うのです。
そうやって自分が色々な活動をしてみたり、色々な仕事をして働いてみたり、自分が色々な体験をしてみることで…
「自分は何に向いているのか?」
(ライフワーク)
ということがわかってくるのです。
◆自分が持っているセルフイメージで「できる」「できない」が決まってくる
例えば、自分が持っている『セルフイメージ』で、♂「でも、僕はそんなことできないよ…。」とか、♀「でも、私にはこんなことできないわ…。」とか思っていたりするのです。
セルフイメージとは、
潜在的にも顕在的にも「自分は◯◯な人間です。」と自分で思い込んでいるイメージ。
自分が持っているセルフイメージが、「自分を知る」という行為を邪魔してしまうこともあるのです。
「自分がどんな人間なのか…。」
ということがわからず、自分を理解しないまま「自分の人生」の30代40代50代60代に突入している人たちたくさんがいるのです…。
というよりも、実際は”そういう人”たちが多くを占めているんですよね…。(汗)
みずから「自分を知ろう。」と思わない限り誰も教えてくれないし、「自分を知る」というチャンスというものはないのです。
ですから、感性を鋭くして磨いて…
「自分とは何なのか?」
「自分とは誰なのか?」
という質問を日々自分自身にしてアンテナを張っていないと、「自分を知る」ということはできません。
◆異性とのパートナーシップを組むうえで「自分を知る」ことはもっとも大事
先ほどは「ライフワーク」のことをお話しましたが、それだけではなく「パートナーシップ」の関係にも影響してくるのです。
♀「私は◯◯な男性に惹かれる❤︎」
♂「僕は◯◯な女性に魅力を感じる❤︎」
そして、
「私はこの人と一緒にいるとドキドキワクワクする!」
「私は◯◯をしてくれると嬉しい!」
と「自分自身で知っている」のと「自分自身でも知らない」のとでは全然違うのです。
例えば、男性に「壁ドン」をされると嬉しい女性もいるのです。
または、「優しく抱きしめられる」と嬉しいと感じる女性もいるのです。
自分は「どんなシチュエーションが嬉しいと思うのか?」がわかっているだけでも…
「自分を知る」
ということになるのです。
そう考えると、感性を鋭くして「自分のことを注意して観察する」ということしていないと思います。
そういうことをしていくと…
「自分は何が好きなのか?」
「自分は何が嫌いなのか?」
がわかってくるのです。
◆「自分を知る」ことで”異性に求めるパートナーの条件”もわかる
自分が「何が好き」で「何が嫌い」なのかがわかっていないと、「自分を知らない」で異性とお付き合いをすれば『別れる原因』になるということです。
どういうことですかと言えば…
「自分が何が好きなのかもわからない…。」または「自分は何が嫌いなにかもわからない…。」ということは…
『自分が求めるパートナーの好みもわからない…』
ということになるのです。
自分がパートナーに求めるものは…
「背の高い人がいいのか?」
「おっぱいが大きい人がいいのか?」
「痩せている人がいいのか?」
「ポッチャリした人がいいのか?」
「ユーモアがある人がいいのか?」
「真面目で誠実な人がいいのか?」
といった感じで、人それぞれ好みが全然違うのです。
しかし、「自分の好み」を知らないで異性と付き合うと…
♀「彼は背も高くて良い人なんだけど、刺激がなくて何か違うんだよね…」
♂「彼女はおっぱいが大きくて良い娘なんだけど、相性が合わなくて喧嘩がたえないんだよな…。」
とか言い出して、ズレが大きくなって、いずれ別れることになるんですって…。(汗)
ですから、お互いに相性のズレがあっても、自分には「相手に合わせる能力がある」と知っていれば別れることはなくなるのです。
『自分を知る』ことで、自分が求めている「異性に求めるパートナーの条件」「自分の好み」がわかれば…
「素敵な異性に出会える」
というものわかる気がします。
しかし、この「自分を知る」という作業をしっかりやらない人が多いので、40代50代60代になっても…
”人生の大海原に漂流して孤独感を感じる人生”
を送っている人もいるのです。
◆まとめ
この『自分を知る』というとは…
「人生の中で良い選択ができる」
ということになるのです。
「あげまん」と言われる人たちは …
「自分のことを鮮明に知っている人たち」
なのです。
あげまんは良い選択ができて、「良い結果を得ている人」たちなのです。
ですから、自分が「さげまん」でいてしまうと「妥協の人生」を繰り返し送ることになるのです。
「自分を知る」といことを釈迦は『悟り』と表現していたそうです。
「自分を知る」ということは、簡単ではないので”一生をかけて知っていく課題”として考えてもらえてばいいと思っています。
この内容の続きは【「自分を知る」ことから始めよう(中篇)《「今の自分を認める」ことで、新たらしい自分に出会える。》】をご覧ください。
[sc:blog_ad ]