ただの小石が「ダイヤモンド」になる話

このブログを初めてお読みになる方は最初に→【あげまんとは?】をご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さんこんばんは、宮 弘智です!

 

2015年になり「今年の目標は◯◯です。」とか「今年の抱負は◯◯です。」とか決める人がいると思います。

 

多くの人が最初の一ヶ月でギブアップして、中には一週間でギブアップしまう人も多いようです。

 

私の知っている人で「今年はブログを毎日更新します!」と言っていた人で、3日でギブアップした人もいます。(笑)

 

私は2013年に「ブログを毎日更新する!」と大勢の前でコミットして、最初は「自分で決めたことを守れない人間とは思われたくない!!!(汗)」という思いから頑張ってブログを更新し続けました。一日一回の投稿が目標でしたが、実際に2013年に投稿したブログは331記事でした。

でも、そのおかげでブログを書くことが苦にならなくなりましたし、何より読者数が増えて月に10万PV(ページビュー)を超えることができて、おかげさまでテレビやメディアの取材も増えて、全国に多くのクライアントさん増えました。

 

ただ毎年毎年、同じことを繰り返しているだけで、新年の抱負や目標を立てるのも、実際には”お正月の恒例行事”だと思えれば良いのです。

 

しかし、ハーバード大学のAmy Cuddy教授によれば、自分が立てた目標が失敗に終わることは、”自分自身をも傷つけ、さらにモチベーションを失わせる…。”ということがが分かっているそうです。

 

毎年年末になって設定した目標を全体で”達成できた人”はわずか8%ほどだそうです。

 

そこで今日は、「小石がダイヤモンドになる話」っていう話をします。

 

私はよく本を読みます。

 

それで、読む本は”何の本”でもいいのです。

 

このマンガを読んで「面白い!」という人もあるし、自己啓発の本を読んで「面白くない…。」という人もいるのです。

 

私が読む本は男女関係の本、コミュニケーションの本、ビジネスの本、漫画本、
健康の本、経営の本…。

私がおすすめしている「おすすめ書籍」というももあります。

今の自分を助けてくれたり、今の自分にとって「役に立つ本」が面白いのです。

 

そこで、不思議な話をしたいと思います。

 

これから、ある「昔話」をお話したいと思います。

 

昔、あるところに神様があらわれました。

神様があらわれたので、全員が手を合わせて、ぐっと仰いでいると…、

この世界の真理のすごいことを言うのかと思っていたら、神様が言ったことが…

”あまりにもつまらないこと”

だったのです。

 

そこのいた人々はがっかりしてしまいました。

 

神様が言った一言とは…、

神様「みんなで『小石』を拾いなさい。」

でした。

それを聞いた人々は、

「なんじゃ、そりゃ〜!?」

「意味がわからん!?」

「何で小石なの!?」

と思うのです。

 

だけど、一応に神様もそう言っていたし、まだ神様の波動も残っているし、みんなで心入れて小石を拾いました。

 

そして、神様が一言…

神様「小石を拾えば、明日喜び、また悲しむだろう…。」

と言いました。

 

それを聞いた人々は、

「神様が言うことは訳がわからない…。」

「神様が考えていることはわからない…。」

と思うのです。

 

なんだか、訳が全然わからないけども人々は…。

「神様がそう言うのなら、何か”意味”があるのだろう…。」

と思って小石を拾いました。

 

そして、次の日になって、小石を見てみると、なんと「ダイヤモンド」になっていました。

royal-asscher-cut

人々は、最初は喜びました!

しかし、そのあとに思ったことは…

「私はどうして、もっとたくさん『小石』を拾わなかったんだろう…。」

と思い、なげき悲しんだのでした。

おしまい、おしまい。(終)

 

みなさん、おわかりますか?

 

本を読んだって、仕事をしたって、何をしたって、大変なことっていっぱいあるのです。

けれども、

「明日に役に立つこと」

「三日後に役に立つこと」

「一週間後に役に立つこと」

「一ヶ月ことに役に立つこと」

「一年後に役にたつこと」


後々になって『役に立つこと』がいっぱいあるのです。

 

ですから、今やっていることで何の役にも立たないことだとしても、明日には「ダイヤモンド」になる可能性がいっぱいあるのです。

 

どんな仕事もそうです。

 

「チラシ100枚をポスティングしてよう!そして、100件の問い合わせが来るチラシをつくろう!」

 

「心に響くブログを書こう!そして、1000人の人の心に火を灯そう!」

 

そうやって、”いくつかの作業”が、組み合わさってできた「会社」「仕事」はたくさんあります。

 

一つ一つのときは、

「あまり成功しなかったから…。」

とか、

「失敗だらけだったから…」

とか…。

それは、「小石」みたいに思ってしまうのです。

 

でも、その「小石」が集まったときに、「ダイヤモンド」に変っちゃっうのです。

 

私はあげまんコンサルタントプロポーズさせニストという、ちょっと変わったサービスを提供しています。

 

見る人にとっては、私は”変わった仕事をしている人”に見える人もいると思います。

 

しかし、見る人にとってみれば、

「宮さんみたいなサービスをしている人を探していたんですよ!」

とありがたいことに、私のサービスがダイヤモンドのように見える人もいるのです。

 

自分の才能をさらに伸ばせたり、自分の問題や悩み解決できることは、”その人たちの心を満たしたり、心に余裕が生まれることで、楽しみや喜びが生まれる。”ことになるのですね。

 

お分かりでしょうか?

 

私はよく言われることがあります。

「宮さんは、いつも機嫌がいいですね!」

そう、私はいつもハッピーです!(笑)

 

なぜかと言えば…

『私がやっていることや活動がいずれ、人を楽しませ、人を癒すことになると私は知っている。』

からです。

 

でも、普通の人は「最初からダイヤモンドじゃないと喜んじゃいけない…。」と思っている人がほとんどです。

 

◆まとめ

私は思うことがあります。

 

それは…

”始めから終わりまで小石を拾っているときから、ダイヤモンドだと知っている”

のです。

 

そんな訳で、今やっている活動のすべてダイヤモンドになるのです。

 

仕事すること、スポーツをすること、結果を出すこと、頑張ること、でも失敗することなんて、しょっちゅうですって!(笑)

 

でも、これらはみんなダイヤモンドに変わるのです。

 

わかりますか?

「あぁ…、もっとやっておけばよかった…」

「くそ〜!もっと努力しておけばよかった…。」

その、努力が全部ダイヤモンドに変わるのです。

 

[sc:blog_ad ]
LINEで送る
Pocket
LINEで送る