チョークを投げると「体罰」になる時代です。《体罰は必要?不要?》

このブログを初めてお読みになる方は最初に→【あげまんとは?】をご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さんこんばんは、宮 弘智です!

 

※本日は”日記的な記事”ですので、そのつもりでご覧ください。

 

先日、学校の先生をしているクライアントの女性からある相談をされました。


(↑動画:チョークを投げる教師と生徒のイメージ)

034d2f88-s

それは、チョークを投げると「体罰」になるらしいのです。

 

※体罰についての定義は、

【体罰とは】(文部科学省による体罰の定義)

学校教育法第11条に規定する児童生徒の懲戒・体罰等に関する参考事例

を参照ください。

 

皆さんは「体罰」についてどう思いますか?

 

私は悪いことをした人には「体罰」必要なものだと思っています。

 

私は学生時代は体罰を受けて育った人間です。

 

私の場合は「体罰」がなかったら、今頃は「お勤め中」(刑務所の中の人間)だったかもしれません…。(汗)

 

この記事はもしかして「問題」になっちゃうかもしれませんね…。(汗)

 

ですが、本日は私が考える「体罰の必要性」について書こうと思います。

 

【私が考える「体罰」がないとダメな理由とは?】

私は「体罰」って必要だと思っています。

 

だから「刑務所」という場所があると思うんですって。

 

例えば、法律違反ギリギリなことをすると怒られるだけで済むときもありますよね?

keimusyo

でも、法律違反を犯すと「刑務所」に入れられちゃうんですって…。(汗)

 

それって、ある意味で「体罰」ですよね?

 

だって、刑期を終えないと刑務所からは出られませんよね?

 

だから、国から「体罰」を受けないように気をつけましょうね。

 

私は警察官でも裁判官でもありませんから、人を取り押さえたり「確保〜!」とか言って悪い人を勝手に捕まえたり出来ないんですよね。

クライアント
本当に凄い体罰って、世間的で言うところの「刑務所に入れられる」ってことですよね!?
そうですね、身体を拘束されるんだよ!あれを体罰ですよね〜
クライアント
それじゃあ、普通の人が「普通の人叩く」なんてとんでもないですね〜
そうだね、とんでもないね〜!私は警察官でもじゃないし、警察官でも話し合いで済むことは話し合うもんね〜

警察官も逮捕するときには、相手が抵抗すれば、さすがに殴ったり叩いたりしますよね?

 

大暴れする人や、性的異常者なんていう人は、そうやって「隔離」しとかないと、何人でも人殺しちゃう人も出てきたら困りますからね…。(汗)

 

だから、この世の中から体罰の全てが消えちゃうというほどの世の中じゃないと思うんですよね。

 

最近では、若い学生が殺人事件を起こしたり、殺人の低年齢化が進んでいるように思えます。

 

だから歴然として、犯罪者がいるのであれば、犯罪者を入れとかなきゃいけない所があるんですよね。

 

【宮は「取り調べ」を受けていた!?】

IMG_1273
(画像:オービスのイメージ)

私も当時、法定速度が40キロの環七(現在の法定速度は50キロ)で106キロのスピード(66キロオーバー)を出してオービスに引っかかって「取り調べ」を受けたことがありました。

GDB涙目インプレッサ20131117_1

↑そのときに乗っていた車がインプレッサWRX STIという、メチャ早い車だったの調子をコイてました。

 

それから、この愛車を手放すキッカケになったのは、なんと「盗難」でした…。(汗)

 

いま考えると、この出来事は天の神様が…

天の神様
お前はまだ反省が足りないな!

天罰じゃ〜!

という天の神様からの「体罰」を受けたのだと思います…。(汗)

 

でも、そのおかげで「いまの私」があるのだと思っていますし、その出来事に感謝できるようになりました。

 

【「幸せになりたければ『恥』をかきなさい。」とは?《恥をかくことが大嫌いな人は必見!》】という記事の中でも書きましたが、人は「痛い目」(失敗)に合わないと学びはないし、もがく出来事がないと『魂の成長』もしないと心と身体で学びました。

 

人殺しなど犯罪を犯したり「悪い事」をするということは、それなりのリスクがあるということは忘れちゃいけません。

 

それが「体罰」になって返ってくるか、「天罰」になって返ってくるかは、私にもわかりません。

 

悪い事をすれば、『何らかの罰は避けらない』ってことですからね。

 

だから、犯罪に関わらず、犯罪を犯さず「罰を受けないような人生」を送りましょうね。

 

[sc:blog_ad ]
LINEで送る
Pocket
LINEで送る

ABOUTこの記事をかいた人

名前:宮 弘智(みや こうち) あだ名=みやっち 血液型:小さな事にこだわらないO型 健康:体力勝負は負けないぜ〜!(自分を追い込むドM型) 特徴:目が開いてないといわれる。(本人はパッチリ二重) 職業: ・プロポーズさせニスト ・話し相手、愚痴聞き、傾聴サービス 経歴:二十歳でテニスコーチとして就職する。 当時の上司から「ザ・リッツカールトン」の話を聞くうちに、そのサービスと心からのおもてなしに感動しテニスコーチからリッツカールトンのホテルマンになることを決意する。 二十七歳で「ザ・リッツカールトン東京」に転職。 初めて働く外資系の職場。 英語を話せないことから、ありとあらゆるミスや失敗をして、胃潰瘍や腰にポリープができるまでストレスを溜め込んでしまう…。 しかし慣れない環境に苦戦する中で、お客さまと真摯に向き合い、お話を一生懸命に聞くことで信頼関係を結ぶことができると気づきはじめる。 お客さまの話し相手としてホテルの部屋に呼ばれたり(当時禁止されていました)、ホテルの外でも会って話相手になることが増えていった。 自分が話を聞き、話した人が自ら「自分が進むべき道」を決めることができるようになるのを見て、かつてない喜びを感じた私は、話を聞くことを一生の仕事にしようと決意するのだった。 「ザ・リッツカールトン東京」を退職し、話を聞き、進むべき道を気づかせる、コーチングの会社を設立。 しかし、独立したものの生活は厳しかった…。 電気が止まる(笑) ガスが止まる(笑) 最後に水道が止まった(笑) このままでは心臓が止まる…死ぬ。(笑えない!) 貯金も底を尽き仕事をしなければと思い、以前から興味のあった「東京ディズニーリゾート」でキャストになり、ホスピタリティーや人を喜ばせることを学び続けた。 コーチングの仕事をしながら「男女のコミュニケーションとニーズの違い」の研究をはじめる。 「婚活に悩む30代男女の気づきのブログ」を開設。コミュニケーションの違いから遺伝情報の違い。職場での男女関係の築き方、伴侶と良い関係でい続ける方法などを伝えるコーチとして、1000人以上の男女の話を聞き続けた。 2012年「聴き上手の宮 弘智」としてマイナビやエキサイトニュースで取り上げられさらに、男女コーチングの経験を生かし、世界初の「プロポーズさせニスト」として「プロポーズされる女になる4つのステップ」サービスを開始。 現在は多くの女性が、パートナーと幸せな結婚生活を送るため考え方やテクニックを啓蒙していくべく活動中。 プロポーズさせニスト宮 弘智 http://www.miyacoach.com/love/