聞き上手な人は男性よりも女性の方が多く、特に「何気ない会話」は女性の人の方が上手だと言われています。
私はホテルのカフェラウンジでお客様とお会いする機会が多いので、ホテルのレストランで昼食を取ることも多いのです。
ランチの時間帯はOLさんや年配の主婦、女性グループでいっぱいになります。
仕事の合間に来るOLさんはランチが済めばさっさと帰ってしまいますが、その他の女性の皆さんはずっと居続けています。
彼女たちはランチをしに来ているのか、会話をしに来ているのか…。とにかく「何気ない話」で盛り上がっているのです。
私は彼女たちがどんな会話をしているのか気になり、私は聞き耳を立てて彼女たちの話を聞いてみたことがあります。
すると、会話に共通性がある訳でもなく、むしろ会話にまとまりなんてありません。
分かりやすく言うと”しっちゃかめっちゃかな会話”です!(笑)
そんなことを繰り返して行くうちに、気づいたことがあります。
その気づいたこととは、会話を統括する人も、起承転結の「結」の結論を言い出す人が少なかったのです。
会話にまとまりがなく、話のオチがないのです。
それに対して男性は、会話をしていても大体のところでオチを考えてしまうし、会話の最後には結論を出そうとします。
論理的に考えたり、問題解決をしようとして…、
「だから、君が言いたいことは◯◯ということだよね!?」
といった感じです。
しかし、このような会話では話題に対してオチがついて終わってしまいます。それは、起承転結の「結論」に達したわけです。
その結論に対して、
「いや、私はそうは思わない!」
とか
「それって、俺的に言えば…。」
など、あれこれ言うようなら”何気ない話”ではなく”ディベート”が始まってしまいます。
男性たちが仲良く会話をしてお酒を飲んでいたと思ったら、ディベートが始まり、だんだん言い争うになって、最後には取っ組み合いのケンカになるのはそういう訳です。(笑)
聞き上手の人は、
・無理に話を結論につなげていない
・論理的や起承転結など、話に結論を出していない。
・起承転結の「結」をつくらずに、相手の話を引き出していく。
・話のオチに行く前に、色々な話題で話を膨らませている。
などなどが「何気ない話」を広げて、場の空気も良くする秘訣なのです。
聞き上手な人は話を聞くだけではなく、相手に話をさせる”場作りも上手”なのです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
↓聞き上手ワークショップ2014情報はこちら↓
6月:聞き上手になって彼のプライドをアゲて高める”あげまん講座”(女性限定)
↓宮 弘智ホームページはこちら↓
◆プロポーズさせニスト
彼が進んでプロポーズしたくなる”私”になる4つのステップを解説しています。
◆聞き上手コンサルタント|モテカレ
仕事、接客、恋愛、人間関係など「聞き上手になりたい人」のためのワークショップをしています。
↓メディアで紹介されました↓
◆『あげまん養成コンサルティング』がメディアに取り上げられました!
・エキサイトニュース・婚活ニュース・@Press News
◆Facebookでフォローをすると最新のブログ記事が購読できます。