目次
- 1 「収入が少ない一回り年下の彼」or「収入が多い一回り年上の彼」どっちと結婚する?
- 2 ◆ご相談内容
- 3 質問者:優さん 53歳 女性
- 4 ◆お金をかけなくても楽しめる事を探す!
- 5 ◆たまには彼女のお金で豪勢に楽しむこともアリ!
- 6 ◆彼の年収を上げる為のことを「あげまん」になって応援する!
- 7 ◆自分よりも「年収も年齢も高い男性」を探す!
- 8 ◆最後に
- 9 【最新情報・お知らせ】
- 10 「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(半年:全6回コース)
- 11 ◆【「人の話を聞く仕事」を始めたい方へ(傾聴で起業または副業をお考えの方々へ)】
- 12 ◆LINE公式「宮 弘智」アカウント開設しました!
- 13 【宮 弘智公式SNS情報】
- 14 宮がおすすめする結婚相談所&婚活アプリ情報!
- 15 募集中の講座・カウンセリング・お知らせ
- 16 ◆お試しカウンセリング
- 17 ◆【運命の人と結ばれたいなら、 今すぐ婚活はお辞めなさい。 : 極上のパートナーと結ばれている幸せな 「あげまん」が実践してる21のこと】 「電子書籍」を出版しました!
- 18 ◆オンライン個別講座
- 19 共有:
- 20 いいね:
「収入が少ない一回り年下の彼」or「収入が多い一回り年上の彼」どっちと結婚する?
本日はブログ読者登録をされている方からのご質問にお答えしていきます。
◆ご相談内容
質問者:優さん 53歳 女性
宮さんのブログを読ませていただいています。
私は優と言います。
私は美容関係の会社を経営しているのですが、付き合って5年になる彼が居ます。
その彼は私と同じで会社を経営しているのですが、私よりも収入が少なくてこのまま彼と結婚するかどうかを迷っています。
私は年収1500万円なのですが、彼は年収800万円ほどで、私よりも年収が少ないです。
私は20〜30代の頃は男性にチヤホヤされたしモテていたし、そこのあぐらをかいて遊んでいました。今になって本当に後悔しています。
それから40代になった頃から急に男性から声もかけられなくなって、48歳の時に今の彼と出会ってお付き合いをすることになりました。
彼は35歳で私よりも一回り以上年下ですが、年上の私のことを愛してくれています。
でも、彼の年収が自分よりも低いことが気になっています。
その理由は、結婚した後も今の生活水準を下げたくないし、私が働けなくなった後でも安心して今の生活を続けたいし、今の状態を維持したいのです。
だからと言って、今の彼と別れて年収が私よりも高い男性を探せるのか?と言えば、今の私の年齢などのスペックではそれも難しいことはわかっています。
だから、今の彼と別れられないでいる状態でもあります。
できれば今の彼と結婚できればベストだし、できれば私もそうしたいのです。
でも、今の彼が年収800万円から1500万円以上になるか?と言えば、それも難しいと思っています。
宮さんがブログでおっしゃっているように、私が「あげまん」になって彼を稼げる男に育てた方が良いのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
という質問をいただきました。
現代では男性よりも稼いている女性はたくさんいますし、このような問題はどんどん出てくると思います。
今回は「収入が少ない一回り年下の彼」or「収入が多い一回り年上の彼」どっちと結婚する?というテーマでお話します!
◆お金をかけなくても楽しめる事を探す!
男性は以外にお金に対して神経質な人も多いので、自分よりも彼女の方が稼いでいるというだけでプライドが傷ついたり、♂「自分は男としてダメな人間だ…。」と思う男性もいたするのも事実です。
しかし、その反対の男性だと“お金を稼いでいる彼女♀”のことをあてにしてしまうヒモ男もいるので、どっちが良いのか?というのも難しいところだと思います。
結論からいうと、彼よりも彼女の方が稼いでいる場合は、彼に黙っていれば良いのです。
そして、彼の年収に合わせたライフスタイルを楽しめるようになる方が良いでしょう。
毎回豪華なデートはできない、頻繁に海外旅行に行けない、などことがありますが、お家デートをするなり、国旅行でも満足できるところはたくさんあると思いますし、“お金がかからない楽しみ方”をゲーム感覚で模索するのも一つの楽しみにしてしまえが良いのです!
↑以前に【運命のパートナーに出会って結婚する30代~40代女性は「自分のライフテーマ」を持っているとは?】という記事の中でも書きましたが、彼の趣味がランニングであれば「同じような趣味」を一緒に楽しめるように工夫してみるのも良いかと思います。
しかしながら、年収が高い彼女が彼の収入に合わせて楽しむことができれば、“収入の少ない彼”と良い関係性を築くことができると思いますからね!
◆たまには彼女のお金で豪勢に楽しむこともアリ!
毎回のデートがお家デートだと飽きてくるし、不満も溜まってくると思います。
そんな時は、彼女のお金で豪勢なデートを楽しむことも良いでしょう!
豪勢な食事をしたり、海外旅行に行くなど。
↑以前に【結婚前に知っておくべき相手の金銭感覚とは?《金銭トラブルを無くせる「二人の共通財布」》】という記事の中でも書きましたが、そもそも結婚をすればお互いの収入は世帯収入として「二人のお金」になりますよね?
と思う女性もいることでしょう。
しかし、彼に電球の交換、ゴミ捨て、部屋の掃除など、家事や洗濯などを任せるのもアリですよね?
彼が掃除をしてくれたら♀「さすが〜!」と言い、彼が電球の交換をしてくれたら♀「すごい〜!」と言い、彼が部屋の掃除をしてくれたら♀「私にはあなたが居ないとダメなの〜♥」と褒めてあげるだけで、彼は…
(彼女は俺を必要としてくれているんだな♥)
と思うことでプライドも満たされますからね!
↑おすすめ関連記事:女性必見!男を上げて立たせて気持ち良くする「さしすせそ作文」とは?(動画)
◆彼の年収を上げる為のことを「あげまん」になって応援する!
彼が年下だったり、夢を追いかけていたり、年収がある程度少ない理由がまだ理解できるかもしれません。
しかし、彼が同年代で年収が自分よりも少なければ、♀「どうして私だけが稼いで、彼は稼いでないのよ!?」と相手と自分を比べてしまう女性も多いかもしれません。
こうなってしまうと、お互いに息苦しさを感じる関係になるでしょうね…。(汗)
彼の稼ぎが少ないのであれば、やっぱり“お金を使わない節約デート”を進めざる終えません。
もしも♀「ずっとその状態は嫌だ!!」とと思うのであればあなたが彼の収入を上げるために「あげまん」になることをおすすめします!
ベッカムと言えば今やファッションリーダーでスーパースターですが、彼をそこまで上げて育てたのは奥さんである元スパイスガールズのメンバーであるヴィクトリア・ベッカムさんですからね!
ですから、「今後、彼が稼げるかどうか?」は優さんにかかっていると言っても良いでしょう!
↑おすすめ関連記事:《婚活中の30代独身女性は知っておくべき!》良い男は「探す時代」から「育てる時代」です。
◆自分よりも「年収も年齢も高い男性」を探す!
確かにアラフォー&アラフィフの独身の方々は婚活に苦戦しているのも現実です。
優さんの彼は35歳ということですが、一回り年上53歳の優さんのことを愛していて結婚をしても良いと考えているその彼は、優さんにとって「貴重な独身男性」であることは間違いないです。
しかし、優さんがあげまんになる事を諦めて…
というのであれば、残念ながら稼ぎの少ない彼♂とは別れることを選ぶ他はないと思います。
相談内容の一つの中に、
“今の彼と別れて年収が私よりも高い男性を探せるのか?と言えば、今の私の年齢などのスペックではそれも難しいことはわかっています。
だから、今の彼と別れられないでいる状態でもあります。”
ということが気になっていると思うのです。
優さんは自分より収入が高い男性を希望されていますが、それは“年下の男性♂”じゃないとダメですか?
私の周りでも稼いでいるアラフォー&アラフィフ女性はたくさんいるのですが、彼女たちが自分よりも高い収入を得ている男性と結婚しています。
そんな彼女たちは自分よりも一回り年上の男性、つまり『シニア層の男性♂』と結婚しているケースもたくさんあります。
例えば、結婚相談所で婚活をしているアラフィフの女性が…
という条件を希望して見合いを申し込むのですが、実際はなかなかうまくいきません…。
↑以前に【婚活中30代男性が「一回り年下」(20代の女性)と結婚したがる本当の理由は“恐怖心”でした。】という記事の中でも書きましたが、40歳前後の男性は自分と同じ年齢もしくは自分よりも年下の女性(一回り下の女性)と結婚したいという男性が多いのは確かです。
しかし、
という女性には60歳前後のシニア層の男性からたくさんのお見合い申し込みをされるそうです!
シニアと聞いて「え?おじいちゃん?」と思う人もいるかもしれませんが、最近のシニア層はとても若い元気です!
60歳オーバーのダンディな男性芸能人は…
・役所広司さん
・草刈正雄さん
・市村正親さん
・水谷豊さん
・笑福亭鶴瓶さん
・小日向文代さん
・竹中直人さん
・時任三郎さん
・岩城滉一さん
などなどの’渋い男だちがたくさんいます!
芸能人だからカッコよくて若いのは当たり前ですが、一般的の60代のおじさま達も若々しいしカッコいい男たちはたくさんいますからね〜
そのようなシニア男性から見ると、「アラフィフの優さんはまだまだ若い!!」のです。
それにシニア層で収入が高くてダンディな男たちは日本にまだまだたくさんいますからね!
◆最後に
優さんのように20〜30代の頃に男性からモテてチヤホヤされた女性は、♀「結婚は40代になる頃に考えればいいわ!」と言って、実際に40代になると“自然な出会いがあれば結婚しよう”と思って婚活やめてしまう女性がほとんどです…。(汗)
しかし、あえて厳しいことを言うと…
“40〜50代の女性は同年代の男性から選ばれにくい年齢”
なので、婚活をしないでいるとますます結婚から遠ざかってしまうのです。
ですから、本当に結婚したいのであれば…
“40〜50代だからこそ結婚相談所に入って本気で婚活するべき!”
だと思います。
もしも、優さんが自分よりも収入が高い男性と結婚したいのであれば、自分よりも一回り年上の男性を希望条件にして結婚相談所で活動すれば今年中に良い方向に進むと思いますからね!
優さんのように「年収が高い男性♂」を求めているのであれば値段が安い結婚相談所はおすすめしません。
価格帯がある程度高くて、サービスもサポート体制も充実している結婚相談所のパートナーエージェントが口コミも評判も良いのでおすすめできると思います!
↑パートナーエージェントは価格帯は高めですが、専任担当のコンシェルジュが交際から成婚までフルサポートしてくれるので、安心して任せられると思います。
↑以前に【《結婚できる大手結婚相談所》「パートナーエージェント」の口コミ評判徹底分析!】という事を紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください!
本日も最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました!
※このブログをお友達に紹介したり、どうぞご自由にシェアや引用をしてください!
【最新情報・お知らせ】
「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(半年:全6回コース)
この個別オンライン講座では一人一人のパーソナル個別オンライン対応で傾聴を仕事にしたい方のために傾聴ノウハウやスキルや顧客獲得コンテンツを学んでいただきながら、“傾聴ビジネスで活躍する方々を応援”して個別で丁寧にアドバイスご指導します!
詳しくは【《アフターコロナ時代に求められている仕事》「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(全6回コース)】←をご覧ください!
「人の話を聞く仕事に興味をお持ちの方」 「高齢者の方々のお話を聞く事が好きな方」 「副業として傾聴の仕事を始めたい方」 「個人事業主として傾聴サービスの仕事を始めたいと考えている方」を育てて、今後の超高齢者社会や引きこもりなどの問題解決をするべく傾聴という仕事を社会的に広めるべく活動をしたり、傾聴を仕事をする仲間たちを増やして行きたいと思っております。
詳しくは→「高齢者の話を親身になって聞いてあげられる人を育てよう!」(「傾聴のプロ」を生み出すプロジェクト)をご確認ください。
◆LINE公式「宮 弘智」アカウント開設しました!
いつもブログをご覧になってくれてありがとうございます!LINE@を始めましたので是非ご登録よろしくお願いします!
この LINE@にご登録するとブログやYouTubeの新着情報・「宮に直接相談したい!」という方は LINE@にご登録ください!
【宮 弘智公式SNS情報】
→LINE公式アカウント(※友だち追加していただいた方にお得な20%割引クーポン贈呈中!)
宮がおすすめする結婚相談所&婚活アプリ情報!
この記事ではおすすめの結婚相談所や婚活アプリ選びのコツが読めます!
→【おすすめ婚活アプリ紹介】婚活アプリのブライダルネットは「本気で結婚したい人」におすすめできます!
→【結婚できる大手結婚相談所紹介】「パートナーエージェント」の口コミ評判徹底分析!
→一年以内の成婚率の高さ・交際率の高さ・成婚退会者の声が多い結婚相談所をおすすめします!
→【大手結婚相談所比較一覧】会員数・成婚実績・一年間の総額費用が一番高い所は!?
募集中の講座・カウンセリング・お知らせ
60分のカウンセリングで、あなたの真の悩みを聞き出し、婚活(お見合い・ネット婚活)・あげまん・個別セッション講座やブログの中でお話している「男性の本音」を男性目線でわかりやすくアドバイスをさせていただいております。
※無理な勧誘や営業はしませんのでご安心ください。まずは気軽にお話をしましょう!
◆【運命の人と結ばれたいなら、 今すぐ婚活はお辞めなさい。 : 極上のパートナーと結ばれている幸せな 「あげまん」が実践してる21のこと】 「電子書籍」を出版しました!
今まで誰も語らなかったパートナーシップの考え方や男女の結ばれ方ついて書きました。
日本の婚活業界のブレイクスルー(婚活業界をひっくり返す内容)について書かれていますので、是非手元に置いてご覧ください!
・ネット婚活アプリを使って結婚相手を探すテクニック
・SNSアプリを使って婚活を進めたい方
・男性に会う前に好意的に接してもらう発信スキルなど
Webオンライン上で個別コンサルティングを行なっております。