褒めるより「◯◯上手」な女性は、あげまん(あげまんは聞き上手・質問上手・気づかせ上手)

褒めるより「◯◯上手」な女性は、あげまん(あげまんは聞き上手・質問上手・気づかせ上手)

 

本日は公式LINEアカウント(宮 弘智のあげまんラボラトリー)に登録されている方から質問をいただきましたのでお答えしたいと思います。

友だち追加

↑宮 弘智のあげまんラボラトリー公式LINEアカウントでは、恋愛・婚活・結婚・パートナーシップ・男女関係のコミュニケーション・あげまん・などなどに関する情報を発信していますのでご興味がある方はぜひご登録ください!

ペンネーム:あげまんになりたい!さん(35歳・女性)

現在お付き合いしている彼がいるのですが、あげまんになって彼を褒めて伸ばしたいと考えています。

彼を褒めたい気持ちはあるのですが、私の性格上「彼を褒めるよりも、彼の悪い所」に目がいってしまって彼に注意したりアドバイスばかりしてしまうことが多いです。

宮さんブログの中にも「あげまんは褒め上手」と書いてあったと思いますが、私も褒め上手になりたいです。

でも、どうやったら褒め上手のあげまんになることができるでしょうか?

よろしくお願いします。

↑以上の質問をいただきました。

(※今回の内容は私が傾聴ビジネスをする中で「お客様からリピートされる為に必要な◯◯力」をご紹介します!これは会話が弾む秘訣でもあるのでぜひ最後までご覧ください!)

答えを先に言ってしまうと「無理して褒めない」ということです。

人を育てる時には「褒めて育てる方が良い」と聞いたことがあると思います。(私もそう聞いたり、そうやって育ってきました)

でも、褒めることで、調子に乗る人、天狗になる人、つけ上がる人、などなどもいるのも事実です。(私も褒められると調子に乗ってつけ上がるタイプです…。)

だからと言って、注意したり、叱ったり、怒ったりすると、今後は落ち込む人、泣いたりする人、落胆したりする人、立ち直れなくなる人、などなどの状態になる人もいます。

 

ですので、相手を褒めたり叱ったりすることは結構大変だったりします。子育て、彼氏彼女の関係、夫婦関係、上司と部下、先生と生徒、お客様と講師、などなど関係性の中であっても褒めたり叱ったりすることはとても難しいと思います。

嫌われる勇気という著書で有名なアドラー心理学のアルフレッド・アドラーは「褒めてもいけない、叱ってもいけない」ということを言っています。

アドラーが言っていることは褒めることもせず叱ることもせず「ただただ相手に対して勇気づけをしなさい」ということを言っています。

この“相手を勇気づける”という行為や方法や考え方についてはアドラーの本を読めば書いてあるので頭ではわかると思うのですが、アドラーの本を読んで実際に行動に移してやってみた人はわかると思いますが「相手を勇気づける」という行動や行為はとっても難しいのです。

 

私が今まで多くの人と関わってきて、多くの人の話を聞いてきてわかった事(今だから言える事)としては『褒める行為も叱る行為も重要ではない』ということでした。

重要なことがあるとすれば、それは『質問をする事』なのです。

質問はとてもシンプルです。

相手を褒めたり叱ったりするとその都度気持ちや感情が入り混じって、どんなに丁寧に褒めたつもりでも相手の受け取り方によっては酷い言われ様に聞こえたりするし、どんなにコミカルまたはユニークに相手を注意したとしても相手にしてみれば生理的に無理だと思われてしまうことがあるので、さじ加減が難しいし後々でめんどくさい事になる場合が多いです。(私もこれに関しては本当に苦労しました)

だから、相手を褒めたり叱ったりすることはとても難しいと思います。

それに対して質問はとてもシンプルです。

何か問題(失敗・悪い状況)が起きた時に…

・『良かった出来事(結果)が5つあるとすればそれはどんな事か?』(質問)

・『悪かった出来事(結果)を5つあるとすればそれはどんな事か?』(質問)

という質問をしてあげて相手に考えてもらうのです。

そして、“その問題(失敗・悪い状況)がまた起きた時にどの様な対応ができるか?”ということを相手に考えてもらいその答えを5つ出るまで聞いてあげたり、メモに書き出してみるということです。(これが質問です。)

良かった出来事悪かった出来事をできる限り考えてアウトプットさせて(メモに書き出したりするのもOK)することで、次にどの様な対応策を考えていけるのはコーチング(質問)の原理です。

 

例えば、彼が仕事で失敗をした際には…

・「どんなことがキッカケで失敗したの?」

・「何でそんな状態になったと思う?」

・「問題があるとすればそれは何だと思う?」

・「失敗する原因があったとすればそれはどんなことだと思う?」

・「どのタイミングで失敗することがわかったのかな?」

と質問(悪かった出来事を知るための5つの質問)してあげながら彼と一緒に考えて、「失敗をしたけどそのおかげ良い面もあったんじゃないの?」と質問してあげて必ず“良かった出来事(結果)を5つ質問してあげることがコツ”です。

 

そして、

・「失敗したことで良かったことがあるとすればそれはどんなことかな?」

・「失敗したけどそのせいで良い面があったとしたらそれは何だと思う?」

・「結果的に失敗したけどそのおかげで得られたことがあるとしたらそれは何?」

・「失敗はしたけどそのせいで気づきになったことがある?」

・「失敗したけどそのおかげで最悪の結果を避けれた事があるとそればそれは何だと思う?」

以上の質問(良かったと思える5つの質問)をしてあげましょう。

最後に『良かった事』(5つの答え)『悪かった事』(5つの答え)を念頭に置いて、次にまたトライ(チャレンジ・挑戦)する場合に“どんな事に注意して進めれば良いか?”という質問(TODO:ブラッシュアップ、改良点)をしてまた5つ考えて答え(アウトプット)を出すお手伝いをしてあげればいいのです。

これを毎回会話の中でしてあげれば、彼は仕事で同じ失敗をすることは無くなるでしょう。(仕事がうまく進むでしょう!)

この“ブラッシュアップまたは改良点のTODOの質問(コーチング)”まで明確にしてあげることができれば、彼は仕事で同じ失敗をすることはありません。

もしも彼がまた失敗したとしても、それまでとは違う次元(高いレベルや高度な分野)の失敗をしているのであればある意味で成長をしてる証というものです。

その時はまた質問(コーチング)をして、悪かった出来事良かった出来事を質問してまた5つ考えてもらって答え出して、ブラッシュアップ(改良点:TODO)を出していけばどんな壁も乗り越えられると思います。

 

相手に質問をする時には必ず「悪かった事」を先に考えてもらい、その後に「良かった事」を考えてもらう様にして、最後にブラッシュアップ(改良点:TODO)を考えてもらう流れに繋げてみてください。

その理由としては、「悪かった事」(失敗した原因)だけばかり考えていると物事に対してマイナス思考になったりネガティブ思考になって何をするにもやり気が起きなかったり、チャレンジしたり挑戦する気力も下がってしまうものです。

例えば、あなたの彼氏が仕事で失敗をした際に上司や取引先の方やお客様から「お前は何をやっているんだ!?」「それでも反省しているのか!?」と言われると、“反省”(ダメだった所や失敗した原因だけ)することを考えてしまうのです。

ですから、反省だけしかしないままだといつまでも気持ちも沈んだ状態でいる事になり、「だから僕はいつもダメなんだ、こんな自分はもう嫌だ…。」と考える様になってマイナス思考になるので人間は心理的(無意識)に“反省するのはもう嫌だ”と思うようになるのです。

失敗(出来事・状態)には「良い面」「悪い面」の陰と陽の両面から成り立っているということを見定めなければなりません。

その失敗という出来事(悪い面)の中には次に成功するための学び(良い面)が含まれていることを客観的に見分けることが何より大切です。

 

私が皆さんに伝えたいことがあるとするならば、相手を褒めることだけではなくて、叱るだけでもなくて、質問というコーチング(悪い質問:失敗した原因を探る5つの質問・良い質問:次に成功させるためヒントやアイディアをアウトプット・ブラッシュアップさせるための5つの質問)をしてあげることによって、“相手に起きた状態に対しての冷静に分析できる能力が上がる”ことになります。

ですから、相手を褒めなくてもいいし、叱らなくてもいいし、客観的に理論的に冷静沈着にコーチング(質問)する練習をしていくと“あげまん”になれる(あげまん力が身に付く)と思います。

これは彼や夫に対してだけのものではなくて、子育てをしている親御さん学校で生徒を受け持つ先生職場で部下を教育している上司生徒を教えている各分分野の指導者やコーチやインストラクターお客様を指導しているコンサルタント・などなどの皆様にとっても有効な手法になります。

彼一人だけで自分自身に質問(コーチング)をするのは慣れてないと難しいと思いますので、しばらくはパートナーである彼女や奥さんが一緒に考えてあげることをおすすめします。

・「◯◯なところもあったとけど、あなたはどう思う?」

・「今は◯◯な状態だけど、今後はどのくらいできそうかな?」

などとヘルプをしてあげて、彼が自分で「失敗したけど、次に失敗しないためには何が必要かな…?」と自問自答(セルフコーチング)しやすくなるように、彼の状況に合わせてサポートしてあげていけば良いと思います。

 

彼と結婚してお子さんが生まれて、自分の子どもが何かの壁(試練・チャレンジ・挑戦)にぶつかった時に「悪かった面」「良かった面」の両方を質問(コーチング)してあげることで一緒に壁の乗り越え方を考えていくことが必要だと思います。

よく子どもに「何でそんなことをしたの!?」「どうしてダメだったの!?」「何であなたはいつもそうなの!?」という悪い質問だけばかりしている親がいますが、それはあまりおすすめしません。

子どもに反省させることばかり(悪い質問ばかり)していると、やる気も無くなるし、ネガティブになるし、次は頑張ろうと思うポジティブな気持ちも起きなくなって“自尊心が低い人間”(自分に自信を持てない大人)になってしまうかもしれません…。

私はそういう大人をたくさん見て思うことは、彼らは同じ失敗を繰り返して反省ばかりして反省から学びを得ることも知らないので、どんどん自分に嫌気がさして何をするにも「どうせ失敗するから、恥をかくぐらいなら何もしない方がマシだ…。」という考えを持ってチャレンジや挑戦をすることを避け続ける人生を送るようになってしまうのです。

何かに失敗してもしっかり質問(コーチング:悪い質問・良い質問・ブラッシュアップ 改良点の質問)をしてあげれば、次に同じ失敗をすることはないので、褒めるでもなく叱るでもなく相手が自分自身を高めて成長するためには質問は必要なプロセスです。

なぜ、あげまん女性は「稼げる男」を育てられるのか?「聴き上手(傾聴上手)・質問上手・気づかせ上手」が男の運気をアゲる!

↑以前に【なぜ、あげまん女性は「稼げる男」を育てられるのか?「聞き上手・質問上手・気づかせ上手」が男の運気をアゲる!】という記事の中でもご紹介しましたが、彼・夫・家族・友人・部下・などなどに対して冷静に質問をできる女性、つまり“質問上手なあげまん”がどれだけ居るか?と言えば、とても少ないです。(そういう意味では“あげまん”と言われる女性が貴重だということです。)

だから、仕事・恋愛・健康・人生・などなどの様々な分野で失敗をしても、特に反省もしないし、自問自答(自分自身に質問・セルフコーチング・自己改善)もしないので“同じ失敗を繰り返す日々”(負のスパイラル)から抜け出せずに苦しみ続けるのです。

皆さんの中で「いつまで経って変わらない…。」「いつまで経っても同じ…。」「何歳になっても成長をしない…。」「いつも同じ失敗をしている…。」という状態になるので、誰かに怒られたり、自分自身が嫌になったり、そればかりだともう人生が嫌になってしまうのも当然です。

だから何度も言いますが、叱るのではなくて、褒めるのでもなくて、質問(コーチング:悪い質問・良い質問)をしてあげえること“あなたの大事な人が壁を乗り越えて自己成長成長できるようになる”のです。

あなたの大事な人とは、彼・夫・子ども・友人・教育する部下・などなどが何かにつまずいたり壁にぶつかった時にはうまくいくための質問をして一緒に考えてあげれば、あなたの大事な人たちは自分自身で自己成長できる人間になっていくでしょう!

 

“叱るのではなくて、褒めるでもなくて、質問(悪い質問・良い質問・コーチング)”を心がけていきましょね!

 

※今回ご紹介した手法は女性も男性にも有効なのですが、“相手が男性の場合”に対しては特に有効に働くのでぜひあげまんになりたい女性はご活用ください!(下におすすめ記事も載せておきますのでぜひご覧ください↓)

部下を育てる上で「聞き上手」で「質問上手」だとトクをする5つのこと

↑おすすめ関連記事:部下を育てる上で「聞き上手」で「質問上手」だとトクをする5つのこと

 

本日も最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました!

 

※このブログをお友達に紹介したり、どうぞご自由にシェアや引用をしてください!

 

【最新情報・お知らせ】

「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(半年:全6回コース)

この個別オンライン講座では一人一人のパーソナル個別オンライン対応で傾聴を仕事にしたい方のために傾聴ノウハウやスキル顧客獲得コンテンツを学んでいただきながら、“傾聴ビジネスで活躍する方々を応援”して個別で丁寧にアドバイスご指導します!

詳しくは【《アフターコロナ時代に求められている仕事》「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(全6回コース)】←をご覧ください!

【「人の話を聞く仕事」を始めたい方へ(傾聴で起業または副業をお考えの方々へ)】

「人の話を聞く仕事に興味をお持ちの方」 「高齢者の方々のお話を聞く事が好きな方」 「副業として傾聴の仕事を始めたい方」 「個人事業主として傾聴サービスの仕事を始めたいと考えている方」を育てて、今後の超高齢者社会や引きこもりなどの問題解決をするべく傾聴という仕事を社会的に広めるべく活動をしたり、傾聴を仕事をする仲間たちを増やして行きたいと思っております。

詳しくは→「高齢者の話を親身になって聞いてあげられる人を育てよう!」(「傾聴のプロ」を生み出すプロジェクト)をご確認ください。

◆LINE公式「宮 弘智」アカウント開設しました!

いつもブログをご覧になってくれてありがとうございます!LINE@を始めましたので是非ご登録よろしくお願いします!

この LINE@にご登録するとブログやYouTubeの新着情報「宮に直接相談したい!」という方は LINE@にご登録ください!

 

【宮 弘智公式SNS情報】

→LINE公式アカウント(※友だち追加していただいた方にお得な20%割引クーポン贈呈中!)

→公式Twitter

→公式instagram

→公式Facebook

→日本あげまん研究所

宮がおすすめする結婚相談所&婚活アプリ情報!

この記事ではおすすめの結婚相談所や婚活アプリ選びのコツが読めます!

【おすすめ婚活アプリ紹介】婚活アプリのブライダルネットは「本気で結婚したい人」におすすめできます!

【結婚できる大手結婚相談所紹介】「パートナーエージェント」の口コミ評判徹底分析!

一年以内の成婚率の高さ・交際率の高さ・成婚退会者の声が多い結婚相談所をおすすめします!

【大手結婚相談所比較一覧】会員数・成婚実績・一年間の総額費用が一番高い所は!?

 

募集中の講座・カウンセリング・お知らせ

お試しカウンセリング

60分のカウンセリングで、あなたの真の悩みを聞き出し、婚活(お見合い・ネット婚活)あげまん・個別セッション講座やブログの中でお話している「男性の本音」を男性目線でわかりやすくアドバイスをさせていただいております。

※無理な勧誘や営業はしませんのでご安心ください。まずは気軽にお話をしましょう!

【運命の人と結ばれたいなら、 今すぐ婚活はお辞めなさい。 : 極上のパートナーと結ばれている幸せな 「あげまん」が実践してる21のこと】 「電子書籍」を出版しました!

今まで誰も語らなかったパートナーシップの考え方や男女の結ばれ方ついて書きました。

日本の婚活業界のブレイクスルー(婚活業界をひっくり返す内容)について書かれていますので、是非手元に置いてご覧ください!

 

 

オンライン個別講座

・ネット婚活アプリを使って結婚相手を探すテクニック
・SNSアプリを使って婚活を進めたい方
・男性に会う前に好意的に接してもらう発信スキルなど

Webオンライン上で個別コンサルティングを行なっております。

ABOUTこの記事をかいた人

名前:宮 弘智(みや こうち) あだ名=みやっち 血液型:小さな事にこだわらないO型 健康:体力勝負は負けないぜ〜!(自分を追い込むドM型) 特徴:目が開いてないといわれる。(本人はパッチリ二重) 職業: ・プロポーズさせニスト ・話し相手、愚痴聞き、傾聴サービス 経歴:二十歳でテニスコーチとして就職する。 当時の上司から「ザ・リッツカールトン」の話を聞くうちに、そのサービスと心からのおもてなしに感動しテニスコーチからリッツカールトンのホテルマンになることを決意する。 二十七歳で「ザ・リッツカールトン東京」に転職。 初めて働く外資系の職場。 英語を話せないことから、ありとあらゆるミスや失敗をして、胃潰瘍や腰にポリープができるまでストレスを溜め込んでしまう…。 しかし慣れない環境に苦戦する中で、お客さまと真摯に向き合い、お話を一生懸命に聞くことで信頼関係を結ぶことができると気づきはじめる。 お客さまの話し相手としてホテルの部屋に呼ばれたり(当時禁止されていました)、ホテルの外でも会って話相手になることが増えていった。 自分が話を聞き、話した人が自ら「自分が進むべき道」を決めることができるようになるのを見て、かつてない喜びを感じた私は、話を聞くことを一生の仕事にしようと決意するのだった。 「ザ・リッツカールトン東京」を退職し、話を聞き、進むべき道を気づかせる、コーチングの会社を設立。 しかし、独立したものの生活は厳しかった…。 電気が止まる(笑) ガスが止まる(笑) 最後に水道が止まった(笑) このままでは心臓が止まる…死ぬ。(笑えない!) 貯金も底を尽き仕事をしなければと思い、以前から興味のあった「東京ディズニーリゾート」でキャストになり、ホスピタリティーや人を喜ばせることを学び続けた。 コーチングの仕事をしながら「男女のコミュニケーションとニーズの違い」の研究をはじめる。 「婚活に悩む30代男女の気づきのブログ」を開設。コミュニケーションの違いから遺伝情報の違い。職場での男女関係の築き方、伴侶と良い関係でい続ける方法などを伝えるコーチとして、1000人以上の男女の話を聞き続けた。 2012年「聴き上手の宮 弘智」としてマイナビやエキサイトニュースで取り上げられさらに、男女コーチングの経験を生かし、世界初の「プロポーズさせニスト」として「プロポーズされる女になる4つのステップ」サービスを開始。 現在は多くの女性が、パートナーと幸せな結婚生活を送るため考え方やテクニックを啓蒙していくべく活動中。 プロポーズさせニスト宮 弘智 http://www.miyacoach.com/love/