自粛期間中で変わった人との関わり(心を癒す傾聴の力)

自粛期間中で変わった人との関わり(心を癒す傾聴の力)

更新日:2023年6月5日

本日は公式LINEアカウント(宮 弘智の傾聴ラボラトリー)に登録されている方から質問をいただきましたのでお答えしたいと思います。

友だち追加

↑宮 弘智の傾聴ラボラトリー公式LINEアカウントでは、傾聴・話の聞き方・聞き上手に関するスキルやテクニック・話を聞く仕事(傾聴サービス)に関する情報を発信しています。傾聴に関すること全般にご興味がある方はぜひご登録ください!

ペンネーム:ミコさん(30代・女性)

私はコロナ禍の自粛でオンラインで仕事をしたり、友人ともオンラインで会って話すことが増えたことで、人と直接会うことに違和感を感じるようになりました。

コロナ禍になる前までは人と会って話をするとに何の抵抗もありませんでしたが、コロナ禍以降は人と会うことに疲れたり、人と会って話をすることに緊張して自分らしくいられないと感じるようになりました。また、人に自分の顔が見られるのが嫌なのでマスクは外せません。

友人との関係も悪くないですし職場の人との人間関係は悪いわけでもないのですが、できればこれからも友人とはリモートで関わりたいし仕事もテレワークを続けていきたいです。

恋愛もしたいし、このままではいけないと思っています。

私のような人が傾聴サービスを受けていることはありますか? また、宮さんの周りに私のような人がいたらどんな特徴を持っていて、どのようなことで困っているのか教えてください。

↑以上のメッセージをいただきました。

コロナ禍で私たちは自粛の日々を送ってきました。

コロナ禍以降の世界でも人と関わることが怖く感じるこ人たちも多く、一方で人との会話や交流を求める気持ちも抱えているのではないでしょうか?

孤独感が生まれる自粛期間

自粛期間において、外出を控えることは感染症の拡大防止にとって非常に重要でした。

しかし、それによって私たちは身近な人々との交流を制限されることで、孤独感を感じてきました。家にいる時間が増え、一人で過ごすことが多くなるため、自然と孤立感が生まれてきたのです。

独りの安心感と人との関わりのジレンマ

一方で、独りで過ごすことには安心感もあります。自分自身のペースで物事を進めたり、他人の目を気にせずに自由に行動できるというメリットもありますよね。

しかし、心の奥底では人との関わりを求めている気持ちがあることも事実です。

人との関わりを求める理由

人は社会的な生き物です。

私たちは他者とのつながりや共感、支え合いを通じて幸福感を感じるものです。

会話や交流を通じて、新たな視点や知識を得ることができますし、相手に寄り添ってもらうことで心の癒しも得られます。

このような人とのつながりは、私たちの心に様々な恩恵をもたらすのです。

 

傾聴の力で心を癒す

人と関わることに不安を感じるのは、他人から傷つけられる可能性があるからかもしれません。

しかし、良好なコミュニケーションは相手を尊重し、相手と会話をすることから生まれます。

コロナ禍においてオンラインでの仕事やコミュニケーションが増えたことで、直接人と会うことに違和感を感じるようになることは一部の人にとってごく当然な経験と言えると思いますし、自宅での仕事やリモートでの交流が便利で快適であることが理由で直接対面での社会的な活動に緊張感を抱くことは当然だと思います。

私が行っている傾聴サービスは、個人の心の健康やストレスコントロールをする上で役立つことがあります。

私がこれまで数千人の話を聴いてきた経験から、共感し、理解することに重点を置いてあなたが感じている困難や不安を受け止め、支えることに集中します。

私が行っている傾聴サービスは、感情の発散やアドバイスの提供ではなく、あなたの感情や思考を受け入れ、理解することに大切にしています。

お客様の中に質問者のミコさんのような状況にある方々が増えています。そのような方々の特徴としては、以下のようなことが挙げられます。

コロナ禍が影響して人との関わりを避けて独りで居る人の特徴

1. オンラインでのコミュニケーションに慣れている:コロナ禍での長期間のリモートワークやオンライン交流により、直接人と会うことに抵抗を感じるようになっている。

2. 緊張や不安を感じる:直接対面での社会的な活動に緊張感を抱き、自分らしくいられないと感じることがある。

3. リモートワークやオンライン交流の利点を自分の状況に合わせて上手に活用している:仕事や友人との関係に問題はないが、引き続きリモートで関わりたいと思っている。

これらの特徴を持つ人々は、直接会うことに対して不安や疲労を感じていることでしょう。

心の安定やバランスを保つために傾聴サービスを活用することは一つの選択肢として考えても良いと思いますし、あなたが今感じている不安感や心配事を吐き出すことで心の健康やストレスコントロールができる一方で、対面での人間関係や直接会うことに対する不安を解消するための手段としても役立つと言えます。

私はあなたの話を聴き、共感し、理解することに専念することで、あなたが抱える困難や不安に対して安心感を提供することができると信じているからです。

 

傾聴サービスをご利用になるコロナ禍以降のお客様の特徴

コロナ禍以降に私の傾聴サービスを受けるお客様の中には、以下のような特徴が挙げられます。

  1. コミュニケーションの違和感
    オンラインでの仕事や交流が主流となり、直接会うことに対して違和感を感じてる。それによって、自然なコミュニケーションや関係性を築くことに困難を感じている。
  2. 心理的な疲労
    長期間にわたる自粛やオンラインでの活動により、社会的な刺激やエネルギーを求めることが難しくなってる。
    これにより、人との交流に対して疲れを感じている。
  3. 安心感の欠如
    コロナ禍による制限や不確実性から、他人と関わることに対して不安や心配が生じている。
    安心感を得るために、傾聴サービスを利用することが考えられる。

以上の特徴を持ったお客様は、傾聴サービスを通じて自分自身を表現し、心の安定と癒しを得ることができたり、解決の糸口を見つけることができたり、人によって何らかの発見があるようです。

私はあなたの感情や思考を受け入れ、共感し、理解することで、あなたの心を癒し、あなたに何らかの気づきを得られるように努めます。

私が行っている傾聴サービスは、あなたが自分自身と向き合いながら他人とのつながりを築くためのきっかけを作り出せれば良いと思っています。

そうすることにより、あなた自身が自分自身の感情やニーズを理解し、他人との関わりをバランスよく取り入れることで、充実した人間関係を築くことが可能になるのです。

 

自分自身のことを赤裸々に話すことで「本当の自分」がわかる理由

今のあなたは自分自身を受け入れることや、自己表現の場を持つことが必要です。

私はあなたの話に真剣に耳を傾け、非難や批判をせずに受け止めます。あなたの感情や思考を尊重し、共感することで、あなたの心の安定や癒しに寄り添います。

私はこれまで多くの方々の話を聴いてきてきましたが、彼らは様々な背景や経験を持っていてある共通の特徴を持っていることがわかりました。

「人と関わることが疲れます…。」という人におすすめな仕事とは?《話を聴く仕事・傾聴サービス・宮弘智》

↑以前に【「人と関わることが疲れます…。」という人におすすめな仕事とは?《話を聴く仕事・傾聴サービス・宮弘智》】という記事の中でも書きましたが、彼らは元々社会的な状況やストレスの影響により“人との関わりに違和感や不安を感じている”ということです。

つまり彼らはコロナ禍以前より、人に直接会うことに疲れたり、緊張して自分らしくいられないと感じていたのです。

私の傾聴サービスを受けるお客様の中には、元々以下のような困りごとを抱えていることがあります。

  1. 対人関係の困難
    直接会うことや対面でのコミュニケーションに不安や緊張を感じ、自分自身を表現することが難しいと感じている。
  2. コミュニケーションの適応
    オンラインでのコミュニケーションが主流となった結果、直接会うことに対して違和感を感じるようになり、人との関わり方やコミュニケーションスキルの適応が求められた。
  3. 心理的な負荷
    コロナ禍によるストレスや制約が重なり、人との関わりに対して疲れや不安を感じて、心の安定やバランスを保つための支援を求めている。

あなたは自分のことを話すことで、自分自身と向き合いながら他人との関わりを築くためのきっかけを得ることができるようになるのです。

大切なことは、自分自身の感情やニーズを理解し、自己を受け入れることです。

傾聴サービスを受けることで、あなたは自分自身とのつながりを深めることができるようになります。それにより、他人との関わりに対してよりポジティブな感覚が得られたり、新たな視点やアドバイスを得ることもできます。

私はあなたの話を通じてパターンや傾向を把握し、あなたが望めば客観的な意見やアドバイスもさせていただきます。これにより、人との関わり方や対面でのコミュニケーションにおける困難を克服する手助けができます。

最終的には、自分のニーズや心の状態をよく考え、自分に合った方法で人との関わりを築いていくことが重要です。

傾聴サービスはその一つの手段として活用できますが、他の方法やサポートも組み合わせながら、自分自身を大切にしながら一歩一歩焦らず前に進んでみてください!

 

本日も最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました!

 

※このブログをお友達に紹介したり、どうぞご自由にシェアや引用をしてください!

 

【最新情報・お知らせ】

「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(半年:全6回コース)

この個別オンライン講座では一人一人のパーソナル個別オンライン対応で傾聴を仕事にしたい方のために傾聴ノウハウやスキル顧客獲得コンテンツを学んでいただきながら、“傾聴ビジネスで活躍する方々を応援”して個別で丁寧にアドバイスご指導します!

詳しくは【《アフターコロナ時代に求められている仕事》「話を聴く仕事」をしたい人の為の『傾聴ビジネス個別オンライン講座』(全6回コース)】←をご覧ください!

【「人の話を聞く仕事」を始めたい方へ(傾聴で起業または副業をお考えの方々へ)】

「人の話を聞く仕事に興味をお持ちの方」 「高齢者の方々のお話を聞く事が好きな方」 「副業として傾聴の仕事を始めたい方」 「個人事業主として傾聴サービスの仕事を始めたいと考えている方」を育てて、今後の超高齢者社会や引きこもりなどの問題解決をするべく傾聴という仕事を社会的に広めるべく活動をしたり、傾聴を仕事をする仲間たちを増やして行きたいと思っております。

詳しくは→「高齢者の話を親身になって聞いてあげられる人を育てよう!」(「傾聴のプロ」を生み出すプロジェクト)をご確認ください。

◆LINE公式「宮 弘智」アカウント開設しました!

いつもブログをご覧になってくれてありがとうございます!LINE@を始めましたので是非ご登録よろしくお願いします!

この LINE@にご登録するとブログやYouTubeの新着情報「宮に直接相談したい!」という方は LINE@にご登録ください!

 

【宮 弘智公式SNS情報】

→LINE公式アカウント(※友だち追加していただいた方にお得な20%割引クーポン贈呈中!)

→公式Twitter

→公式instagram

→公式Facebook

→日本あげまん研究所

宮がおすすめする結婚相談所&婚活アプリ情報!

この記事ではおすすめの結婚相談所や婚活アプリ選びのコツが読めます!

【おすすめ婚活アプリ紹介】婚活アプリのブライダルネットは「本気で結婚したい人」におすすめできます!

【結婚できる大手結婚相談所紹介】「パートナーエージェント」の口コミ評判徹底分析!

一年以内の成婚率の高さ・交際率の高さ・成婚退会者の声が多い結婚相談所をおすすめします!

【大手結婚相談所比較一覧】会員数・成婚実績・一年間の総額費用が一番高い所は!?

 

募集中の講座・カウンセリング・お知らせ

お試しカウンセリング

60分のカウンセリングで、あなたの真の悩みを聞き出し、婚活(お見合い・ネット婚活)あげまん・個別セッション講座やブログの中でお話している「男性の本音」を男性目線でわかりやすくアドバイスをさせていただいております。

※無理な勧誘や営業はしませんのでご安心ください。まずは気軽にお話をしましょう!

【運命の人と結ばれたいなら、 今すぐ婚活はお辞めなさい。 : 極上のパートナーと結ばれている幸せな 「あげまん」が実践してる21のこと】 「電子書籍」を出版しました!

今まで誰も語らなかったパートナーシップの考え方や男女の結ばれ方ついて書きました。

日本の婚活業界のブレイクスルー(婚活業界をひっくり返す内容)について書かれていますので、是非手元に置いてご覧ください!

 

 

オンライン個別講座

・ネット婚活アプリを使って結婚相手を探すテクニック
・SNSアプリを使って婚活を進めたい方
・男性に会う前に好意的に接してもらう発信スキルなど

Webオンライン上で個別コンサルティングを行なっております。

 

LINEで送る
Pocket
LINEで送る

ABOUTこの記事をかいた人

名前:宮 弘智(みや こうち) あだ名=みやっち 血液型:小さな事にこだわらないO型 健康:体力勝負は負けないぜ〜!(自分を追い込むドM型) 特徴:目が開いてないといわれる。(本人はパッチリ二重) 職業: ・プロポーズさせニスト ・話し相手、愚痴聞き、傾聴サービス 経歴:二十歳でテニスコーチとして就職する。 当時の上司から「ザ・リッツカールトン」の話を聞くうちに、そのサービスと心からのおもてなしに感動しテニスコーチからリッツカールトンのホテルマンになることを決意する。 二十七歳で「ザ・リッツカールトン東京」に転職。 初めて働く外資系の職場。 英語を話せないことから、ありとあらゆるミスや失敗をして、胃潰瘍や腰にポリープができるまでストレスを溜め込んでしまう…。 しかし慣れない環境に苦戦する中で、お客さまと真摯に向き合い、お話を一生懸命に聞くことで信頼関係を結ぶことができると気づきはじめる。 お客さまの話し相手としてホテルの部屋に呼ばれたり(当時禁止されていました)、ホテルの外でも会って話相手になることが増えていった。 自分が話を聞き、話した人が自ら「自分が進むべき道」を決めることができるようになるのを見て、かつてない喜びを感じた私は、話を聞くことを一生の仕事にしようと決意するのだった。 「ザ・リッツカールトン東京」を退職し、話を聞き、進むべき道を気づかせる、コーチングの会社を設立。 しかし、独立したものの生活は厳しかった…。 電気が止まる(笑) ガスが止まる(笑) 最後に水道が止まった(笑) このままでは心臓が止まる…死ぬ。(笑えない!) 貯金も底を尽き仕事をしなければと思い、以前から興味のあった「東京ディズニーリゾート」でキャストになり、ホスピタリティーや人を喜ばせることを学び続けた。 コーチングの仕事をしながら「男女のコミュニケーションとニーズの違い」の研究をはじめる。 「婚活に悩む30代男女の気づきのブログ」を開設。コミュニケーションの違いから遺伝情報の違い。職場での男女関係の築き方、伴侶と良い関係でい続ける方法などを伝えるコーチとして、1000人以上の男女の話を聞き続けた。 2012年「聴き上手の宮 弘智」としてマイナビやエキサイトニュースで取り上げられさらに、男女コーチングの経験を生かし、世界初の「プロポーズさせニスト」として「プロポーズされる女になる4つのステップ」サービスを開始。 現在は多くの女性が、パートナーと幸せな結婚生活を送るため考え方やテクニックを啓蒙していくべく活動中。 プロポーズさせニスト宮 弘智 http://www.miyacoach.com/love/