しゃべり好きの人が「聞き上手」になるための4つのポイント

おはようございます!こんにちは!こんばんは!

聞き上手コンサルタントプロポーズさせニストの宮 弘智です。

最近、私の所に「聞き上手になりたいという人」からのお問い合わせが増えています。

「宮さん、『聞き上手』になる為にはどうしたらいいですか?」

E1332326673017_1

今日は「聞き上手になりたい人」のために、【しゃべり好きの人が「聞き上手」になるための4つのポイント】についてお話しましょう。

「話すことが好き」または、「おしゃべりが好き」という人は男女問わず、たくさんいると思います。

人は会話など「話」をすることで、ストレス発散になることは知られています。

また、自分の考えを言葉にして話すことで「自分の考え」がまとまることも知られています。(アウトプット)

特に「不安な気持ち」など「悩み事」を相談して、誰かに話を聞いてもらえば、気持ちも楽になり、不安感も落ち着いて気持ちもスッキリします。

ですから、「話す」という行為は、人生を歩む上で、最も大切な事と言えるのです。

しかし、中には人の話を聞かずに、自分のことばかり話す人は「自分勝手な人」「自己中心な人」と思われてしまいます。

それならまだ良いのですが、誰かの『愚痴』『文句』をグチグチ言って、その話を聞くほど辛いものはありません…。(汗)

そのような人に会うだけで、エネルギーが吸い取られてしまいますから「あまり会いたくない…。」と思われてしまいます。

しかし『聞き上手』の人は、話を聞いてもらえるので「また、あなたに会いたい!」と思われるのです。

そして、

聞き上手の人は『何気ない会話』がとても上手なのです。

私はホテルのカフェラウンジでお客様にお会いする機会が多いので、ホテルのレストランで昼食を取ることも多いのです。

ランチの時間帯は仕事の商談をしているビジネスマンもいますが、年配の主婦、特に女性グループでいっぱいになります。

仕事の商談で来るビジネスマンは商談が済めばさっさと帰ってしまいますが、その他の女性の皆さんはずっと居続けています。

彼女たちはランチ&お茶をしに来ているのか、それとも会話をしに来ているのか…。

とにかく「何気ない話」で盛り上がっているのです!

私は彼女たちがどんな会話をしているのか気になり、私は聞き耳を立てて彼女たちの話を聞いてみたことがあります!(笑)

すると、会話に共通性がある訳でもなく、むしろ会話にまとまりなんてありませんでした。

分かりやすく言うと…、

会話にまとまりは全くありませんでした。(笑)

私は、そんなことを繰り返して行くうちに、ある事に気づいたのです。

その「その気づいた事」とは、

会話をまとめる人も、起承転結の「結」の結論を言い出す人が少いのです。

会話にまとまりがなく、話のオチがないのです。

それに対して男性は、会話をしていても大体のところでオチを考えてしまうし、会話の最後には結論を出そうとしますよね?

「論理的」に考えたり、問題解決をしようとしては…、

「それで…、君は一体何が言いたいのかな!?」

と聞いて確認してしまうのです。

しかし、このような会話では話題に対して「オチ」がついて、話が終わってしまいます。

それは、起承転結の「結論」に達したいわけです。

その結論に対して、

「いや、私はそうは思わない!」

とか

「それって、逆に言えば…。」

など、あれこれ言うようなら「何気ない話」ではなく「ディベート」が始まってしまいます。

男性たちが仲良く会話をしてお酒を飲んでいたと思ったら、ディベートが始まり、だんだん言い争うになって…、最後には取っ組み合いのケンカになるのはそういう訳です。(笑)

聞き上手の人「4つのポイント」を守って会話をしているのです。

1、無理に話を結論につなげていない。

2、論理的や起承転結など、話に結論を出していない。

3、起承転結の「結」を作らずに、相手の話を引き出していく。

4、話のオチに行く前に、色々な話題で話を膨らませている。

ですから、聞き上手で「何気ない話」もできると…

『場の空気作りが上手い人』

にもなれるので、ひっきりなしに「食事の誘い」や「飲み会などの誘い」また、結婚式などの催事のお誘いが多くなるのです。

ですから、聞き上手な人は話を聞くだけではなく、相手に気持ち良く話をさせることができるので「場作りも上手」なのです。

皆さんの中に「聞き上手」になりたい方がいれば、この【聞き上手になるための4つのポイント】をぜひ実践してみてください!

どうもありがとうございました。

 

【宮 弘智のおすすめ書籍】
373312-1https://www.miyacoach.com/blog/archives/2680

【書評をご希望の著者の方へ】
373312-1https://www.miyacoach.com/blog/archives/2651

 

彼が進んでプロポーズしたくなる
“私”になる4つのステップ

image

373312-1http://www.miyacoach.com/love/

LINEで送る
Pocket
LINEで送る

ABOUTこの記事をかいた人

名前:宮 弘智(みや こうち) あだ名=みやっち 血液型:小さな事にこだわらないO型 健康:体力勝負は負けないぜ〜!(自分を追い込むドM型) 特徴:目が開いてないといわれる。(本人はパッチリ二重) 職業: ・プロポーズさせニスト ・話し相手、愚痴聞き、傾聴サービス 経歴:二十歳でテニスコーチとして就職する。 当時の上司から「ザ・リッツカールトン」の話を聞くうちに、そのサービスと心からのおもてなしに感動しテニスコーチからリッツカールトンのホテルマンになることを決意する。 二十七歳で「ザ・リッツカールトン東京」に転職。 初めて働く外資系の職場。 英語を話せないことから、ありとあらゆるミスや失敗をして、胃潰瘍や腰にポリープができるまでストレスを溜め込んでしまう…。 しかし慣れない環境に苦戦する中で、お客さまと真摯に向き合い、お話を一生懸命に聞くことで信頼関係を結ぶことができると気づきはじめる。 お客さまの話し相手としてホテルの部屋に呼ばれたり(当時禁止されていました)、ホテルの外でも会って話相手になることが増えていった。 自分が話を聞き、話した人が自ら「自分が進むべき道」を決めることができるようになるのを見て、かつてない喜びを感じた私は、話を聞くことを一生の仕事にしようと決意するのだった。 「ザ・リッツカールトン東京」を退職し、話を聞き、進むべき道を気づかせる、コーチングの会社を設立。 しかし、独立したものの生活は厳しかった…。 電気が止まる(笑) ガスが止まる(笑) 最後に水道が止まった(笑) このままでは心臓が止まる…死ぬ。(笑えない!) 貯金も底を尽き仕事をしなければと思い、以前から興味のあった「東京ディズニーリゾート」でキャストになり、ホスピタリティーや人を喜ばせることを学び続けた。 コーチングの仕事をしながら「男女のコミュニケーションとニーズの違い」の研究をはじめる。 「婚活に悩む30代男女の気づきのブログ」を開設。コミュニケーションの違いから遺伝情報の違い。職場での男女関係の築き方、伴侶と良い関係でい続ける方法などを伝えるコーチとして、1000人以上の男女の話を聞き続けた。 2012年「聴き上手の宮 弘智」としてマイナビやエキサイトニュースで取り上げられさらに、男女コーチングの経験を生かし、世界初の「プロポーズさせニスト」として「プロポーズされる女になる4つのステップ」サービスを開始。 現在は多くの女性が、パートナーと幸せな結婚生活を送るため考え方やテクニックを啓蒙していくべく活動中。 プロポーズさせニスト宮 弘智 http://www.miyacoach.com/love/